Quantcast
Channel: さくらのblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1183

ひとさまの庭は(無断で)掃かない

$
0
0

 

 

先日の話の続きになるかもしれませんが、「人は人、自分は自分」というスタンスはけっこう大事だと思うのです。

 

これは、困っている人を見捨てるような冷たい対応ではなく、そのひと自身に対する信頼の表れ・・・そのひとは、他人がアレコレ手出し口出ししなくても、自分の力でちゃんと解決できる、生きていけるのだと、わかっていることになると思うのです。

 

あの時、あのひとにああしてあげたのにこうしてくれない、などと思うのは、ひとさまをコントロールすることに夢中になっている証拠です。

 

その人に代わってその人の人生の舵をとろうとしても無理です。

ただ、その人の自立を阻害して怠惰にさせるだけ、悪くするとその人からの恨みを買うだけになります。

 

自分の人生の舵は自分でとるほうが断然イイ、と思うのです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1183

Trending Articles