
恐れや不安、焦りなどを解消するためにウェブサイトを利用しても、残念ながら不安材料しか拾えません。以前お話ししましたが、これは脳の仕組み上やむを得ないことなのです。
だったら、楽しい、面白い、あるいはためになる動画をみて不安から焦点を外すほうがいいと思います。
ツールはツール。
使う側は道具に振り回されることなく賢く使いたいものですね。
さくらはこういう意図でクラスやコンサルテーションを行っています
新しいこと始めました(*´ω`*)
さくらの新セッション
内なるヒーラーを活性化させいつでもどこでも心身を健全に保つためのワーク
副人格(平行自己)を統合しエネルギーに満ち溢れた日々を過ごすためのワーク
さくらの新クラス