
例えば有名人が、自分の親しい知人が、尊敬している人が、そう言ったから、しているから、していないから、自分もその流れに乗るといった行為の基準だけでなく、自分のその行為の責任をも前者に置くことに、私は疑問を感じています。
誰かの言に従う、沿うと決めたのなら、そう決めた時点でその責任は発信者ではなくそう判断した側にあると思うからです。
影響力の強い人は言動に気をつけるべきだ、などという考えも、極端に言えば、自分には何の判断力もないから自分の生殺与奪権さえも他人に渡すと言っているに等しいと思うのです。
私はですね。
何事も、自分の責任において意図的に決めたほうが、あるいは判断を保留したほうがよいと思うのです。
もし、その判断に過ちがあれば、そう分かった時点で修正すればいいのですから。
自分の言動を、自分以外の誰かの責任にしていいのでしょうか。
自分の言動の拠りどころを、自分以外の誰かに置くいていいのでしょうか。
それらはすべて、自分に帰すものと私は思うのです。
さくらはこういう意図でクラスやコンサルテーションを行っています
新しいこと始めました(*´ω`*)
さくらの新セッション
内なるヒーラーを活性化させいつでもどこでも心身を健全に保つためのワーク
副人格(平行自己)を統合しエネルギーに満ち溢れた日々を過ごすためのワーク
さくらの新クラス